よしだカルテット@高田馬場サニーサイド
とってもとっても楽しかった!!!
お越しいただいたたくさんのお客様、
どうもありがとうございました。
今回のセットリストはかなりお気に入り。
1st
But not for me
Boplicity
Stompin' at the savoy
Panonica
If I were a bell
2nd
TATEYAMA
Bellarosa
Delfiyo's dilemma
Shiny Stockings
September in the rain
みんなリラックスして、アイデアを提案し合いながらじわじわと組み立てていくことができました。
前日から寝食を共にし銭湯にも入ってきたという勇司さんと紘さんのコンビ、何か降りてるような噛み合いかたでした。グルービー。
前日から岩盤浴で共に汗を流し温泉にも入ってきた私と桃さんも負けじと創作意欲いっぱいに演奏しきれたかなーと。手応えありです。
2ndの途中で客席がなにやらがやがや。
見ると、ベーシスト古木さんとギタリスト小野さんがいらっしゃってました( ˇωˇ )( ˇωˇ )ひいいい
古木さんにはShiny Stockingsで飛び入りしてもらいました✨
わたくし初めてご一緒させてもらったのですが
もうぐいぐい。なされるがまま。パワフルでセンス光るゴキゲンな演奏でした( ˇωˇ )( ˇωˇ )たのしぃい
それと最近新たな試みとしてボーカルを始めまして
この日も2曲歌いました。
楽器的な、バンドと会話しながらインプロヴィゼーションするボーカルができればなぁと。。難しいっす。
なんせ楽しいライブでした。
お客さんが普段の生活で感じる、わくわくする気持ちや悲しい気持ち、どきどきする気持ちを、我々の出す音で少しでも呼び覚ませていたら嬉しいです。
よしだカルテットでやってみたいことはまだまだたくさんあるので、これからもガンガン無理難題を持ち込んでみんなでひーひー言いながら形にしていきたいです。
次回も同じお店サニーサイドにて、
8/14にやらせていただくことになりました!
熱帯夜をさらに暑くします(`・ω・´)ゞ
おまけ
差し入れにいただいたラーメン
麺がモンブラン。
チャーシューはクッキー、メンマはリンゴのコンポート。技あり。
みんなで美味しくいただきました(。・ω・。)
素敵な写真もたくさん撮っていただいて。
つくづくお客様に恵まれているなあと。。ありがとうございます。
甘やかされながらすくすくと成長します( ˇωˇ )( ˇωˇ )