箱根に行ってきました。

桃さんと、
1週間前に急きょ参加が決まったおはぎくん(ほとんどの道のりを運転してくれた)(ほんとによく来てくれた)と私の3人で。

ぎりぎり紅葉に間に合いました

ふらっと立ち寄ったガラスの森美術館がもんのすごく綺麗なところで
東京に置いてきたはずの、イルミネーションを見に行きたいという欲望(過去記事参照)が不意打ちで呼び覚まされ、
脳にいいかんじの伝達物質が行き渡るのを感じながら自然とガラス工芸のコラボを堪能しました

きらっきら。
ホログラムの色合い大好きなんですよね
クリスマス仕様になっていて、BGMも讃美歌で、幸福感に満たされてました

ベネチアングラスのイヤリング
かわいい!!!!
ガラスの森いいとこでした。
今度は夜に見に来たいなぁ。
あとは私がどうしても滝を見たいと言って
小雨の降る山の中を歩いて千条の滝に行ったりしながら
ふらふらと箱根散策を楽しんで目的地へ
はいこちら

ジャズ研の先輩が住み込みで働いているHAKONE TENTというゲストハウスです。
とにかくおしゃれ。

古民家の情緒を残したままおしゃれカフェにリフォームしたような、
温かくて素敵な空間でした。

我々の宿泊部屋のど真ん中に据えられていたのが

卓球台。
桃さんもおはぎくんもめちゃくちゃ卓球がうまい。(私は戦力外)
ひとしきり遊んで
夜は演奏



お客さんはfrom台湾や香港、イギリス、アイスランドなどグローバル

香港からきたというご家族、とっても楽しんでくれました
終わったあとは美味しいカレーとピザをいただきながらお客さんとおしゃべり(英会話!)
ほとんどの方とはこの日限りの出会いになるんじゃないかなぁ。

一番左のまどかさんが私の先輩、ドラマーです

濃厚なライブでした。
おはぎくん、酔っぱらってたけど演奏は最高。またこの3人で演奏できたらいいなぁ。
おばあちゃんちに来たような懐かしさと
おしゃれカフェでくつろいでいるような安心感に浸りながら
畳に布団でぐっすり寝ました。
寝起きにすぐ桃さんと温泉
ぬるめのお湯がずっと入っていられる適温で
ずっと入ってました。
そのあと一日中体があたたかくて、というか熱くて、国分寺に戻っても一人汗だくで過ごしておりました。
HAKONE TENTのスタッフのみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。
またぜひ遊びに行かせてください!
パワーチャージしてきたので、残したタスクにも前向きに向き合えそうです。
寒いうちにもっかいいきたいなぁ箱根。
思い立ってちゃちゃっと行けたらいいのになぁ。
免許欲しいなぁ。
おしまい。