○-○ 眼鏡ブログ ○-○

2015 / 10
09≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫11

御礼

2015/10/16(Fri) 21:51

10/6 GirlTalk@東中野ビックリバー



女子ハードバップバンド、
バンド名が決まりました~
GirlTalk
でございます。





Jim HallのWalk Softという

あまり有名ではないけどとても暖かくて素敵な曲があるんです

Commitmentというアルバムに入っているArt Farmerとの録音が大好きで、

ずっと前からやりたいなぁと思っており。

このバンドではじめて演奏することができ、レパートリーになりつつあります。




この日はみんないつもよりチャレンジングに、何かしてやろうという意気込みを持って取り組めた気がします(^_^)



お客様には
浅利ちゃんのご両親や
大先輩のベーシストハチさん

また、前回のライブにいらしてくださったお客様も何人かお見えになったのが嬉しかったです!

ぜひこのバンドのサウンドの成長を見守っていただきたいです(^_^)





素敵な差し入れもいただいてしまい、、、



ドーナツ3つたべました

本番前のミスドでドーナツ2こ食べてたのでこの日はドーナツ5こです

久しぶりにポテンシャルを発揮しました。


楽しい夜でした(^_^)
ありがとうございました!



そして10/10 古田吉田双頭クインテット @東中野セロニアス



とにかくスイングを楽しむバンドやろうぜ!という古田さんの呼びかけで、双頭バンドとしてやらせていただきました

選曲もハバードのOpen Sesameや

チックコリアのChick's Tune

ホレスのStrollin'

ケニードーハムのPhilly Twistなど

ジャズ研現役時代に、この曲かっこよくできたら楽しいだろうな~と思って聴いていた曲ばかり

まさに大人のジャズ研!

私が熱烈コールさせていただいたトリオの皆さん、すんばらしくジャズで

幸福度満点のスイングでした

めちゃくちゃ楽しかったです(*´ω`*)



看板娘あだまとドラマー柳沼っちの意気投合具合がすごかった



癒されました。



前日セロニアスでライブをされていたベーシスト楠井さん

ベースをお店に取りにいらした流れでそのまま聴いていってくださり

飛び入りもお願いしちゃいました

イントロからもーー最っっ高

贅沢にもデュオシーンを設けていただき

幸せなひとときでした…v


この日は学芸大ジャズ研の後輩たちがいっぱい来てくれたのも嬉しかったです。

いつも大学の練習場所を使わせてもらっているので、いい演奏で還元できたらなぁと思います。。めっちゃ頑張らないと。。



帰りは幸せいっぱいな気持ちのまま

寄り道したスーパーで

気持ちの赴くまま果物やら野菜を買い込み



たんまり漬け込みました

ジャズも料理もいろいろ試しながら腕を上げていきたいものです。




Girl Talk、次回は12/19夜@東中野ビックリバー

(ちなみにその次は翌年2/14高田馬場サニーサイドにて、バレンタインライブです。あざとい笑)

吉田古田バンドは11/7お昼@小岩Back in time

決まっておりますので、ぜひぜひ遊びにいらしてください(*´ω`*)


おしまい
未分類 Comments:0 Trackbacks:0
 Home 

プロフィール

Yoshida Natsumi

Author:Yoshida Natsumi

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR