○-○ 眼鏡ブログ ○-○

2015 / 08
07≪ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫09

近況2015夏

2015/08/08(Sat) 13:18
暑いですね。


暑いので最近はジョニーグリフィンのA Blowin' sessionやRoy&Dizといった
より暑苦しい録音を朝からかなりの音量で流して、思い切って良い汗をかくことにしています。


気温が変わろうと私のほうは相変わらずバイトと修論に明け暮れる日々ですが、

機会には恵まれ、隙間隙間で夏を楽しんでおります。







恐らく今年最初で最後のきちんとした夏の甘味。
ときどき東京のおいしいもの探索に誘ってくれる高校の友人と行ってきました。
クリームあんみつ。



入間サマージャズ。見に行くのは今年で3回目。


去年はエリックアレキサンダー氏とヴィンセントハーリング氏がゲストで、
終わったあとに一緒に焼肉を食べました。謎。




桃ちゃんと桃ママのピアノ教室の発表会でデュオをやらせてもらいました。
記念品のマグカップがめちゃかわいい。



阿佐ヶ谷の七夕祭り。駅前で月や星にちなんだスタンダード曲をたくさんやりました。



後ろの提灯が夏らしさ万点の一枚。楽しかったです。



この日はこのあと、原川誠司さんカルテットを見に行きました。ドラムは田井中福司さん。
このライブも夏の恒例行事になりそうです。

去年はその野獣のごとき迫力に圧倒されて気づいたらライブが終わっていたんですが、
今年は去年より気を確かに持って(笑)存分に楽しめた気がします。
良いライブでした。ずーーっとスイングしてました。はぁ。いいなぁ。

最後に一緒に演奏もさせていただきました、、!!
油断してると吹き飛ばされそうな音圧とビュンビュンとんでくるスピード、
しかし凄まじい包容力、
ソロの時は私自身ですら薄ぼんやり要求している相槌をばっちり形にして反応してくださいました。



ニューヨークのこと、ルードナルドソン氏とのことなどたくさん聞けましたし、何より



「知識や技術は大事だけど、やっぱり魂、ソウルで演奏しないと」



この言葉が聞けてよかったです。
スポンジのようにもぐもぐ吸収して、素直に表現したいなと思います。

明日からもこつこつ頑張ります。

日記 Comments:0 Trackbacks:0
 Home 

プロフィール

Yoshida Natsumi

Author:Yoshida Natsumi

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR