梅雨長かったですね。
地元富山はあんまりはっきりとした梅雨の時期ってないので(年中じめじめしている)、
この、あ、梅雨明けた!今日から夏だ!という瞬間、
東京の好きなところです。

練習環境も夏仕様に切り替えです。
この写真とってる間に2ヶ所刺されました。
至近距離で焚いてるので、一日中鼻が線香の香りです。
気が狂いそうです。
写真全体から伝わるアウトドア感にも注目です。
さて
特に脈絡はありませんが、
最近よくおやつタイムのBGMとおやつを写真におさめてるので、紹介します。

バイト先の小学校のこどもたちが
宿泊学習で作ったというルバーブジャム
とWynton Marsaris&Art Bleaky
わざわざ先生に、と届けてくれました。
小学生たち、ほんと、食べたいくらい可愛いです。
ルバーブジャムはめちゃくちゃ美味しかったです。
想像してみてください、初夏の小学校のノスタルジックっぷり
階段の窓から熱風がぶわっと吹き込んできて、
空は雲ひとつない澄んだ青で、
遠くでプールにはしゃぐ子どもたちの声が聴こえるんですよ。
胸が痛くなります。

白くまとEric DolphyのFar Cry
大分まえに買ったCDです
久しぶりに聴きました
ブッカーリトルとジャキバードの発想力欲しい。
狂気ぎりぎりみたいな際どいラインがかっこいいと思いました。
なんかこれ書きながら
思い出しました
大学1,2年の夏は確実に
海に行きたいと
花火大会に行きたいと
思っていました
どうですかね。夏。うーん。
夏野菜カレー食べながらOscar Peterson Trio+1とか聴きたいです。
あ、あとかき氷機欲しいです。
誰かいらない人いたら譲ってください。